しらべものドット宇宙HTMLコーダーが必死こいて〇〇〇を目指すブログ

Bitbucket と Sourcetree でリポジトリを管理してみた(Windows11)

1. Bitbucket上にリポジトリをつくる。(Atlassian / Bitbucketアカウントは既につくっているものとします)

1-1. 新しいリポジトリをつくる。

https://bitbucket.org/dashboard/overview

Recent repositories > + (create repository)

1-2. 新規リポジトリの作成

Workspace : [ユーザー名](自動入力)

プロジェクト > 新しいプロジェクトの作成 : [プロジェクト名]

リポジトリ名 : [リポジトリ名](半角英数字)

アクセスレベル : 非公開リポジトリ(自動入力)

READMEを含めますか? : Yes, with a tutorial(for beginners)(自動入力)

Default branch name : main

Include .gitignore? : Yes(recommended)(自動入力)

[リポジトリの作成] ボタンを押す。

2. Sourcetree にリポジトリをクローンする。

2-1. Sourcetreeアプリからリモートリポジトリをクローン

Sourcetree アプリケーション > New Tab > Remote > [ユーザー名] > [リポジトリ名](1-2. でつくったリポジトリ) > Clone

1枠目 : https://[ユーザー名]@bitbucket.org/[ユーザー名]/[リポジトリ名].git(自動入力)

2枠目 : C:\workspace(自動入力されますが、任意で変更して、作業フォルダを指定することもできます。)

※ 2枠目の最後のディレクトリ名は、3枠目の[リポジトリ名]と同じ名前の空のディレクトリである必要があります。

3枠目 : [リポジトリ名](自動入力)

Local Folders : [ルート](自動入力)

[クローン] ボタンを押す。

2-2. クローンに成功すると、Sourcetree のUIから、リポジトリの管理ができるようになります。

お疲れ様でした。

参考サイト : BitBucketを使ってみる | tanaka’s Programming Memo